• お問い合わせ
  • RSSを購読
  • TwitterでFollow

IT業界 の記事

中国ネットモール最大手タオバオをむしばむ腐敗=プラットフォーム企業と公共性

2012年05月02日

先日、楽天の中国サイト・楽酷天の閉鎖が発表された。中国ネットショッピングモールの覇者タオバオにまったく太刀打ちできずの惨敗だったが、事実上、中国市場を制したタオバオもまた今その身をむしばむ腐敗に苦しんでいるという。

中国最強IT企業は最強のパクリ王だった?!テンセントの模倣疑惑が話題に

2012年04月17日

2012年4月、中国でまたまたネット企業のパクリ問題が話題となっている。

モバゲーさん大丈夫?!ソーシャルゲーム先進国・中国では1年前にブーム終了か

2011年11月12日

モバゲーを運営するDeNAが横浜ベイスターズを買収するなど、日本ではソーシャルゲームが絶好調だが、「先進国」中国ではすでにピークが過ぎ、売り上げが下落傾向にあるという。

ページのトップへ